而今・十四代が定価で買える店
ホームタップ

キリン ホームタップのコスパはいいのか?

私がホームタップの存在を知った時には既に申し込みは打ち切られていまして、いつ募集を再開するのだろうと心待ちにすること早や1年数ヶ月。キリンホームタップが2019年6月1日ようやく我が家に届きました。まさかこんなに待つことになるとは思わず、その人気に驚いています。

値段だけ見るとかなり高く感じます。※最低でも月/8,250円(税込)〜
しかし私は1年以上待たされましたし、まだ待っている人もいるわけです。高いのに何がそんなにいいのでしょうか?ワクワクしながら初めて一口飲んだ瞬間「騙されたっ!!!」っていうことはないのでしょうか?先ずはどういったサービスなのか簡単にサービス内容を見ていきましょう。

【300×250】キリンホームタップ 

キリン ホームタップのサービス内容

※表示価格は(税込)の記載が無いものはすべて税抜き

ビールの種類

  • 一番搾りプレミアム
  • 季節限定ビール

2019年6月現在の限定ビール

 

5月ー7月限定

SPRING VALLEY BREWERY on the cloud

6月-8月限定

Brooklyn Brewery Brooklyn Lager

5月-6月限定

グランドキリンIPA

2017年限定ビール

2018年限定ビール

容量

  • 1L

月会費

  • 基本料金 3,190円(税込)

コース

  • 【月2セット】 1回の配達で1L×2本(1セット) 毎月2回のお届け(月合計4本) 5,060円(税込)〜
  • 【月4セット】 1回の配達で1L×4本(2セット) 毎月2回のお届け(月合計8本) 9,240円(税込)〜

※月4セットは月2セットより1セットの単価が210円(税込)安いのでたくさん飲むことを前提にしている方はお得です。

【300×250】キリンホームタップ

申し込み前に注意したい点

サービス対象地域

沖縄県と一部離島地域以外はサービス対象地域です。

解約について

なお、本サービスの最低契約期間は、サービス開始月から12ヶ月間です。
12ヶ月未満での解約をご希望される場合は別途解約手数料16,500円(税込)が発生します。

支払い方法

クレジットカードのみ
Visa,Master,JCB,AMEX,Diners

休会できるのか?

原則休止はできません。なお、長期の不在等でビールが余ってしまう時はお届けをスキップ(注文キャンセル)することが可能です。
※連続でできるスキップの回数には上限があります(2ヶ月連続でのスキップはできません)。

これは連続する2ヶ月の配達4回のうち3回はスキップできるということです。

ビールの賞味期限は?

品質上、サーバーにセッティングいただいてから、およそ48時間以内で飲み切っていただくようお願いいたします。

キリン ホームタップ公式参照

ここまでは公式HPで確認ができるところですが、このあとは実際に使ってみた感想を以下の4点を中心に紹介していきます。

  1. 購入前の疑問点
  2. 実際に使ってみた感想
  3. 購入前と購入後に感じたギャップ
  4. コスパはいいのか?

ホームタップの味はどうなのか?

最大の疑問は味です。これが良くないと話になりません。まず私が飲んでみて驚いたのは泡のきめの細かさです。これが私が追い求めてきた家飲みの理想の生ビールです。2000年代にキリン樽生が発売された頃からずっーとこんなビールを待っていました。泡がとにかく細くてクリーミーです。

そして驚くのは香りです。ビールがこんなに香り豊かなものだとは知りませんでした。また味も華やかで、もちろん苦味はあるのですが、私は甘みとその後の若干の酸味が印象的でした。苦味よりも甘みです。豊かな香りと甘さです。一番搾りプレミアムって本当はこんな味だったの?というくらい衝撃的でした。

ビールも日本酒と同様に鮮度が重要で、温度管理や光対策が必要なようです。ホームタップのサービスはそこを徹底しているからこそ、この味が味わえるのかなと感じました。
キリンビールの落合氏はこう語っています。

「社内ではタンク・トゥ・グラスと呼んでいるが、商品の配送からグラスに注がれるところまで責任を持って満足いただける体験を提供しなければならない」最後のグラスに注ぐタイミングで体験を損なっていては、トータルの体験価値にも大きな影響を及ぼす恐れがある。日経XTRENDより

ホームタップの解約はすぐできる?

「絶賛しておきながらいきなり何だ?」と思われるかもしれません。私が素晴らしいと感じたとはいえ味覚や満足感は人それぞれです。私は非常に美味しいと感じましたが、飲んでみたら大したことがなかったと感じる方がいることも考えられます。ホームタップの解約は簡単にできるのでしょうか?その条件も見てみましょう。

12ヶ月以内の解約は16,500円(税込)の違約金が必要です。

16,500円(税込)です。16,500円(税込)あれば何ができるだろう?とためらっていますか?飲み会3回分です。最悪でも飲み会3回キャンセルするだけで金銭的な負担は取り戻せます。今まで飲んだことのないような美味しいビールを自宅で愉しむ。そんな新鮮な体験をしてみませんか?

なんていうのは怪しい勧誘ですね。

ためらいがあるようなら家計の負担を考えてやめておく方が賢明でしょう。そもそも必ず生活に必要なものではありません。16,500円(税込)あれば何ができるだろう?と考えるのが正常です。

私が懸念するのはこんなに美味しいビールを知ってしまうと他のビールでは満足できなくなるのではないか?つまりホームタップじゃないとビールが飲めなくなるのではないか?ということです。美味しいものを知ってしまうと、それよりランクを下げると満足感が得にくくなります。しかし裏を返せば、ホームタップをやめたら禁酒をする良いきっかけになるかもしれませんね。

顧客満足度について

どれくらいの方が満足していて継続率がどの程度なのか、KIRINのHPを見ても掲載されている場所がわかりませんでした。そこでネットメディアのホームタップの特集から情報を拾ってきました。KIRINのホームタップに携わった方のインタビューも載っています。その記事によると2018年に会員の募集を停止していたのは、誰でも同じように上手く注ぐことが難しいというサーバーの構造に問題があり、それを改善する期間だったようです。そのような期間があったにも関わらず会員の満足度も継続率も高いようです。

本来であればビールがうまく注げないという欠点は解約に直結するはず。ところが満足度調査では8割超が満足していると答えてくれる。
【キリン マーケティング本部マーケティング部商品開発研究所の松井香菜氏】
日経XTRENDより

受付停止前の会員数は約1800人。現時点でも8割超の1500人が契約を継続している。

日経XTRENDより

※受付停止は2017年秋。現時点とはこちらの記事が掲載された2019年2月頃と推測されます。

【300×250】キリンホームタップ

ホームタップの定期便を休会したい

しかし人には様々な事情があります。誰しもビールを中心とした生活を送っているわけではありません。ホームタップは気に入っているけれども、体調が優れない、健康診断前は控えたい、赤ちゃんを授かったかもしれない。しばらく旅行に出かける。冬は寒いからビールは飲まずに日本酒を飲む。様々な理由で定期配送を一旦休みたいような都合が出てくるかと思います。そんな場合休会できるのでしょうか?休会にかかる費用も気になります。

休会について

休会はできません。注文をスキップすることは可能です。但し2ヶ月続けてのスキップはできません。月2回配達があります。2ヶ月で4回です。そのうちの3回はスキップ(注文なし)することができます。その間も基本料金3,190円は支払いが必要です。

嗜好品ですからビールを飲み続ける必要はありません。どんなビール好きでもたまには休みたい時もあるはずです。もう少し良い休みの方法がないものかなと感じます。

ホームタップ飲み残しはどうする?

私は酒は好きですがあまり飲めません。ビールなら500mlで満足です。それ以上は飲みません。あとはひたすら水を飲んで酔いが覚めてくるのを待って、体調次第であと350ml 飲めるかな?というくらいです。つまり1LのPETビアボトルで届くと一度に飲むには私には量が多く、半分余ってしまいます。余ったらどうしたらいいのでしょう?私の対応方法を3つ紹介します。※品質の都合上1Lを48時間以内に飲むことが推奨されています。

ビールが余った時の対応1

サーバーの電源を入れたまま置いておくと保冷機能があって冷えていますので次飲むときまでそのままというのもありです。しかし私の家の場合はサーバーの方が冷蔵庫より大きい音がします。ファンが回っているのかモーターが駆動しているのかは分かりませんが電源をつけていると音がします。それが気にならなければOKですが私は気になります。飲んだ後に時間を空けてその日の内に飲み切る場合はこちらで対応しますね。

ビールが余った時の対応2

一旦サーバーからPETビアボトルを取り出して元々ついていたキャップを洗浄して締め直して冷蔵庫に保管することも可能です。衛生的にどうでしょう?問題無いように思えますが、ホームタップの特徴である鮮度を考えるとあまり他の人にはおすすめはできませんね。それでも数日間入れっぱなしということにはしません。開栓した次の日に洗浄したストローとキャップチューブを装着して飲み切ります。今後はこちらで対応していくことになりそうです。

ビールが余らなかった!!

嘘くさいと思うかもしれませんが、ホームタップで飲むビールが美味しいので私は4本目のビールは3時間で飲みきりました。1L(今までの倍)です。決して多い量を飲めることが偉いわけではありませんし、自慢になるわけでもありません。たまたまかもしれませんが、飲めてしまいました。当然翌日ジョギングする時間も長くなりました。

※PETビアボトルとはビールの入ったペットボトルのことです。

ホームタップの使い方は難しい?

使い方に関しては書こうと思っていませんでした。あまりにも簡単すぎたからです。

  • サーバーに添付されてくる説明書
  • サービス開始頃に届くメール添付の動画

説明書は文字よりも絵の方が多いのでわかりやすいです。しかし説明書を読むのが苦手という方もおられるかもしれません。そんな方のために、サービス開始前後に送られてくるメールに動画のアドレスが載っています。それを見ると動画でわかりやすく説明されていますので使い方で困るということはまずないはずです。

それでもイマイチよくわからないという方のために「お困りの際はお客様センターにお問い合わせ下さい」というメールが届きます。私は最初のビールが届いた後でした。そこでメールによる問い合わせと電話による問い合わせ(フリーダイヤル)ができるようになっています。これで安心です。
※なお、電話番号は説明書最後のページにも記載がありますのでサーバー到着時から問い合わせ可能です。サーバーの使い方動画のアドレスも最後のページに記載があります。

使い方とは関係ないですが、私は説明書に同封されている挨拶文が気に入っています。
この事業にかけるスタッフの方々の思いが伝わってきます。

ホームタップの音はうるさい?

私の家の壁はそんなに薄くはありませんが、賃貸住宅なのでやはり自分発信の騒音には気をつかいます。近隣トラブルは避けたいですからね。そんなに頻繁ではありませんが、夜中の22時23時くらいでもビールを飲みたいと思うことはあります。今までビール会社が「シールを◯枚集めたらプレゼント」という懸賞でプレゼントしてきたビールサーバーは、すべてのメーカーを試しましたがどれも音が大きかったです。ホームタップはどうなのか?騒音を避けたい私としては気になります。HPには図書館レベルと書いていますがどういうことでしょうか?

ホームタップの電源を入れた時の音

ホームタップの電源を入れると冷蔵庫のようなジーっという連続音がします。あなたは冷蔵庫の音が気になるタイプでしょうか?また隣近所から冷蔵庫の音がうるさいと壁ドンされた経験はお持ちでしょうか?それが無いようでしたらホームタップの音は大丈夫でしょう。私はビールを飲んでいる時は気になりませんが、飲み終えてから家の中が静かになった時に電源をつけたままにして保冷しておく場合はサーバーの音が気になります。

抽出するときの音は?

これはほとんど音がしません。ですから夜中に急にビールが飲みたくなってホームタップでビールを飲んでも大丈夫です。奥さんにも気付かれません。

ホームタップのメンテナンスは面倒?

開き直るわけではありませんが、私は面倒臭がりです。しかし美味しいビールを飲むためにサーバーのメンテナンスは必要です。特にビールが通るチューブの部分は洗わないといけないことが予想されます。今までの景品のサーバーはそうでした。それが面倒で捨てたのですが、ホームタップのメンテナンスは手軽なのでしょうか?面倒なのでしょうか?

ホームタップのメンテナンスは驚くほど簡単


ビアラインキャップチューブの写真です。これに水を通して乾かすだけです。チューブが短いので簡単です。「コップに水を貯めてチューブで吸い上げて」なんて手間はかかりません。水道の水を流して乾かすだけです。他の消耗品は全て使い捨てです。

消耗品

ビールの注文12セット毎にこれらの消耗品が届きます。

消耗品名 届く数量 メンテナンス方法
ビアラインキャップチューブ 1個 洗って再利用/12セット使用で交換
ビアラインストロー 24本 1Lで使い捨て

ビアラインチューブキャップ

ビアラインチューブストロー

 

ホームタップ用のビールは冷蔵庫に収まるサイズ?

2019年6月現在私の冷蔵庫の9割は日本酒に占領されています。

1L×2本のよく冷えた出来立てのビールが送られてくるわけですが、入る隙間があるのか不安です。果たしてPETビアボトルの大きさはどのくらいでしょうか?


私の家の冷蔵庫は400Lくらいのサイズです。横にポケットがあるのでそこにぴったり収まりました。1Lがこんなにコンパクトなものだとは思いませんでした。

PETビアボトルのサイズ

  • 直径 120mm
  • 高さ 200mm

※サイズは実寸です

ついでにサーバーのサイズも記載しておきます。置き場所に困るような大きさではないですね。両手で持つので重さも気になりません。

サーバーのサイズ

  • 幅 230mm
  • 奥行 283mm
  • 高さ 355mm
  • 重さ 4.6kg

 

キリンの推奨するサーバー設置スペース

サーバーを使用するスペース 幅430mm×奥行430mm×高さ550mm
サーバーを収納するスペース 幅300mm×奥行300mm×高さ400mm

※サーバーを使用するスペースにはPETビアボトルを取り出す際に必要な空間を含みます。

【300×250】キリンホームタップ

とにかくビールは鮮度が重要

・ビールは一般的に新鮮なものほど美味しいとされ
ています。鮮度の落ちたビールの劣化臭の代表的 なものは、カードボード臭といわれる湿った段ボールを連想する紙様のにおいです。先入れ先出しに心がけ、保管温度が高いと鮮度の低下が早まりますので保管には温度の変動が激しい倉庫等は避けてください。
・逆にビールを冷やしすぎると寒冷混濁といって白く濁ることがあります。また、ビールはマイナス 5°C程度で凍結し、一度凍結したビールの味は水っぽくなって大変風味を損ないます。冷凍庫には入れないでください。

独立行政法人酒類総合研究所

日本酒では蔵から特約店までの流通過程は冷蔵保管が当たり前です。日本酒は温度の変化に弱いからですが、ビールの場合は温度管理に関してはそこまでいかなくても、製造されてからどのくらい経ったかという鮮度は大事なようです。

ホームタップの値段は高すぎるか?

ビールが最低金額で4L 5,060円(税込) 基本料金3,190円(税込) 1ヶ月で合計8,250円(税込)です。通常の金銭感覚だと高く感じるのが普通だと思います。これを500ml に換算すると8,250(税込)円÷8=1,031.25円(税込)です。う〜ん・・・やっぱりこれは高いですね。スーパーだと500ml 240円(税込)くらいで売っていることもあります。約3.9倍ですね。しかし、私はホームタップでビールを飲んで今まで経験したことがない美味しさを味わいました。

ビール代

基本料金3,190円(税込)を除いてビール代だけで考えてみましょう。

4L=500ml×8

5,060円(税込)÷8=632.5円(税込)

約2.4倍です。

送料

キリンホームタップのHPに送料は無料と記載されていますが、表面上送料という名目で請求されていなくても通常は商品の値段に送料分が反映されます。ホームタップの場合は基本スケジュール以外でビールを注文した場合はビールの値段は変わりませんが送料がかかります。ですから基本料金に含まれていると考えるべきではないでしょうか。

基本スケジュール以外での配達は送料510円(税込)と記載があります。これをそのまま当てはめると月2回の配達ですから送料は 1,100円(税込)です。

基本料金3,190円(税込)-送料1,100円(税込)=2,090円(税込)

なお個人でヤマト運輸にクール便で同一県内への発送を60サイズで依頼した場合このような料金になります。

送料907円+クール便216円=1,123円(税込)

キリンだとこれが半額以下の550円(税込)ということになるのでお得です。
※なお、HPではビールの配送は夏期一定期間についてはクール便対応という記載があります。

サーバー代

サーバーがいくらするのかわかりませんが、基本料金に含まれているとしましょう。1年借りて2,090円(税込)(基本料金から送料除く)×12ヶ月=25,080円(税込)です。何ヶ月継続すれば元が取れるのかわかりませんが、12ヶ月未満での解約手数料が16,500円(税込)かかることを考えると、推測ですが16,500円〜22,800円(税込)くらいになりそうです。会員数が増えて安定供給できるようになればもしかしたらもう少し安くできるのでしょうか?テストマーケティングを始めた15年8月当初(8,640円)よりは1ヶ月の料金が安くなっているようです。しかし会員募集を再開した2019年からは月/6,900円(税込)から月/8,260円(税込)円に630円(税込)金額が上がっています。サーバーを改良したことや運賃の高騰が影響しているようです。

ざっくりではありますが料金を計算してみると、最初は高いと感じていた値段がそんなに高いものではないのかなという印象に変わりました。送料は自分で出かけて購入しに行く時間や手間、コストの対価だと考えています。サーバー代もタダではないでしょう。そこを無料としてビール代だけのコストで月/8,260円(税込)と考えると高いですが、実際はそうでは無いということですね。サーバーの保守点検費用、問い合わせサービス等考えていくとキリがありません。それらも含めての値段です。

しかし利用者としては長期継続すれば、安くはならなくても何らかの特典は欲しいところです。1ヶ月目のサーバーと24ヶ月目のサーバーは支払った合計金額も劣化具合も違うはずです。あくまでも基本料金であってサーバー代とも送料とも書かれていませんが・・・

ホームタップはコスパが良いのか?

小分けをするとその分製造の過程で作業の工程が増えますから当然単価が上がります。もしかしたら「このサービスがこんな価格で提供できるの?」という驚きの低価格なのかもしれません。ビール代も一見高そうに見えますが送料や出来立てでで鮮度が高いという付加価値を考えると、そんなに高いわけでも無いのかなという気がしてきます。

私が外で飲む場合は美味しいビールを飲みたい時だけです。ですから私のように「ビールに求める最優先順位=美味しさ」という方にとっては、好きなつまみを買ってきて週末に家飲みでホームタップを楽しんだ方がコスパがいいように思います。

いつまで続ける?

しかしこれをいつまで続けるかとなると少し悩みますね。継続すると特典があれば続きそうな気もします。今の所は長期継続している会員の方を対象にペアグラスが貰えるキャンペーンがあります。私は冬になると解約しそうな気がしますが、そのタイミングで変わった限定ビールが発売されれば継続するかもしれません。ビールもホームタップも好きですが、今のところいつまで続けるかはわかりません。スキップを繰り返しながら(約款の範囲で)継続しているような気もします。

別の話になりますが、私は食材宅配サービスのoisixに入会していましてこちらは1年半近く継続しています。oisixを継続する理由は、栄養のバランスが考えられたレシピが添付されているので自分でメニューを考える必要が無いことや、買い物にいかなくても家で待っていれば食材を届けてくれることにあります。それが大きなメリットです。また、冬は鍋をすれば栄養が摂れるので、4ヶ月ほど毎週キャンセルしていました。oisixは注文締め切り日までならいつでもキャンセル可能になっています。キャンセルをするに当たって私には負担がありません。


ホームタップの場合はサーバーがあるので同じようにはいかないのでしょうが、
生活必需品か?と言われるとそうでもありません。もう少し上手くいかないものかななんて思います。

最後にキリン マーケティング本部マーケティング部商品開発研究所の松井香菜氏のインタビューが「Beyond」に掲載(2019年4月25日)されていましたのでご紹介致します。

Beyond編集部岸本氏によるキリン マーケティング本部松井氏インタビューより

岸本 最後に、今後の展開について教えてください。Home Tapは顧客にとってどういった存在でありたいですか?

松井 会員数はいま1,500人。4月以降は1,000人程度ずつ増やしていって、3年後(2022年3月)には3万人くらいを目標にしています。

岸本 3万人ですか!

松井 そうです。3万人ってすごいですよね。3万の、ビールに愛を注ぐ集団(笑)。

Home Tapは奇をてらったことは何もしていません。ただ食卓がより楽しくなるきっかけになるといいなと思っています。例えば最近夫婦の会話がないとかさまざまな食卓のドラマがあるなかで、週末くらいは何気ないけど幸せな食卓を囲む……サザエさん宅の瓶ビールみたいな、みんなが食卓に集う1つのきっかけになれたら嬉しいなと。食と人とお酒、その三角関係で、幸せな時間が生まれるといいですね。

まだまだ認知度も低いので、頑張ります。
Beyondより

【300×250】キリンホームタップ
あわせて読みたい
限定ビールが美味しい!家庭用ビールサーバー キリン ホームタップを利用した3ヶ月を振り返るキリンホームタップが我が家に来てから3ヶ月が経ちます。非常に満足しています。何に満足しているかと言いますと、ホームタップはメンテナンスが...
あわせて読みたい
キリンの家庭用ビールサーバー ホームタップを利用した半年間を振り返る我が家にホームタップがやってきてそろそろ半年になります。正確には5ヶ月とちょっとですね。サービス開始当初の6月頃は「冬にはビールを飲むこ...
あわせて読みたい
メンテナンスが簡単でクリーミーな泡が愉しめる家庭用ビールサーバー居酒屋できめ細かで美味しい生ビールを飲んだ時に、「このビールを自宅で飲めたらいいのにな」と思ったことはないでしょうか?外で飲むのは落ち着...
あわせて読みたい
家庭用ビールサーバー ホームタップを解約するか迷った時に確認しておきたいこと家庭用ビールサーバーの 「キリン ホームタップ」 を利用し始めて2020年2月現在で8ヶ月が経過しました。利用し始めたのは2019年の6...