而今・十四代が定価で買える店
十四代 飛露喜 田酒 花陽浴 定価販売情報

日本酒ネット定価販売30 十四代定価販売で数々の世界新記録が誕生

日本全国誰でも

 

人気の日本酒が

 

ネットで定価で

買える情報をお届けする「日本酒 ネット定価販売」の30回目は、10月に数々の記録を打ち立てた、十四代ネット定価販売の熱い1ヶ月間を振り返ります。

十四代ネット定価販売の世界新記録

昨年は白雲去来セット10万オーバーで「十四代ネット定価販売最高値」世界記録を樹立しています。「記録とは破られるためにある」と言いますが、この記録はなかなか破られることはないでしょう。今年はさらに昨年よりも多くの十四代ネット定価販売の世界新記録を打ち立てています。

1ヶ月で7回の十四代定価販売

1日2回の十四代定価販売 10月24日

1ヶ月に3種類の十四代定価販売

4種類販売されているのを確認しましたが、1種類は店頭販売のため残念ながら非公認となっています。

十四代 乙焼酎 720ml

十四代 白鶴錦 720ml

十四代 中取り 純米吟醸 赤盤雄町 1800ml

十四代 超特撰 720ml ※店頭販売のため非公認

1ヶ月の十四代ネット定価販売本数

販売本数が公表されていないのが残念ですが、歴代最多であることは間違いないと思われます。1ヶ月間の十四代ネット定価販売本数のギネス記録も視野に入ってきています。

これだけ数多くの世界新記録を更新した10月の十四代ネット定価販売はまた来年も開催されるのでしょうか?この盛り上がりを一過性のブームで終わらせないように引き続き来年以降も開催されることを期待したいと思います。

十四代の定価販売よりも注目の日本酒がある

1ヶ月もの長期間に渡ってこれだけ購入チャンスと販売本数があれば、定価で十四代を購入して家で飲んでみたいという方にはほぼ行き渡ったのではないでしょうか?とても素晴らしい企画でした。なお私はカートインした状態でのスクリーンショットが何回取れるか挑戦しましたが2勝5敗という結果に終わりました。いつか勝ち越せる日が来ることを信じてトライし続けたいと思います。しかしそんなことよりも私が注目していたのは十四代の定価販売では無く他の酒です。

購入を我慢した日本酒三選+YouTuberに取り上げて欲しい日本酒

毎日販売画面をチェックしていると、当然他の酒も視界に入ります。するとそこには私が飲んでみたいと思うような酒が販売されているわけですね。年末年始にかけて買いたい酒があるため今の時期は購入を我慢したいのですが、気になってしょうがなかった酒をご紹介したいと思います。

亀泉 純米大吟醸 原酒 Cel24

別の記事で書きましたが、今まで飲んだ花陽浴に似ている酒の中でも亀泉の「生バージョン」はずば抜けて花陽浴に似ています。むしろ花陽浴よりも美味しいのではないかという印象が残っています。

あわせて読みたい
2019年下半期 花陽浴に似ている日本酒花陽浴に似ている酒を探し続けて数年経ちました。多分4年くらいです。毎年発見があり「これこそ花陽浴!!もう花陽浴が買えなくなっても安心」と...

花陽浴にも酒米ごとに人それぞれ好みの順番があると思います。私が美味しいと思う順番は山田錦>>>>>さけ武蔵>>美山錦>>八反錦>雄町>五百万石です。この中でも亀泉はさけ武蔵の次くらいには美味いのではないかと思っています。

そんな亀泉の火入が今回紹介する酒です。これまで火入は中国だけで販売されていたそうですが、今年初めて日本で発売されたそうです。火入と生でどれだけ味が異なるのかわかりませんが、買いたい気持ちを抑えるのに必死になった酒ですね。

亀泉 Cel24 火入

亀泉 Cel24 生

東洋美人 純米大吟醸 一天

東洋美人は山口の酒で、獺祭よりも美味しいと思っている酒です。一番纏(いちばんまとい)が特に好きで毎年購入しているのですが、今回はその東洋美人が新しい銘柄を発売したということで興味津々です。12月まで残っていたら買おうかなと思っています。

東洋美人 純米大吟醸 一番纏 720ml

東洋美人 純米大吟醸 一天 720ml

澤の花 Beau Michelle Bliss ボー ミッシェル ブリス

「澤の花 Beau Michelle ボー ミッシェル」は発泡感のある酒で安くて美味しく、しかもアルコール度数が9%とストロング酎ハイ並みに低いので飲みやすい日本酒です。ストロング酎ハイ並みにアルコール度数が低いという表現は変かもしれませんが、日本酒が15度くらいであることを考えるとアルコール度数は低いですね。

発泡感がいいなら「風の森」でもいいじゃないかと思うかもしれませんが、澤の花は低アルコールなので非常に飲みやすいです。日本酒を飲み慣れないけれども日本酒の風味を味わいたい方や毎日日本酒を飲んで飲み疲れている時に最適です。日本酒ばかり飲んでいるとたまにビールを飲んで変化をつけたくなるのですが、ビールがない時には澤の花です。

私は好みではなかった日本酒を消費する時は、炭酸と氷で割って飲んでいます。これも発泡感があって水と氷で薄めますから低アルコールになるのですが、香りが飛んで水っぽくなります。一方で澤の花はしっかりした日本酒なので炭酸割りの日本酒と比較すると、澤の花の美味しさが際立ちます。

ボーミッシェルは1,100円と安くて手軽に楽しめるので気に入っているのですが、こちらのブリスは2,750円もします。これは購入をためらうのには十分な価格ですね。なぜブリスは高いのかというと貴醸酒だからですね。仕込み水の代わりにボーミシェルで仕込んでいるそうです。そんなことを知ってしまうとますます興味が出てくるのですが、値段を見ると気が鎮まります。

澤の花 Beau Michelle Bliss ボー ミッシェル ブリス 500ml

澤の花 Beau Michelle ボー ミッシェル 500ml

YouTuberにオススメの日本酒 盾野川 光明 精米歩合 1%

精米歩合1%というとんでもない酒です。価格も11万とぶっ飛んでいます。獺祭は23%まで米を削ったことで有名ですが、光明は1%です。どれだけの量の米を原料として使うのでしょう?

削れば良いってもんでもないだろうと思わせるようなコンセプトモデルです。普通11万もする酒は飲めません。しかも720mlです。ここは是非YouTuberの方に飲んで頂いて感想を聞きたいものですね。11万円もする日本酒。しかも精米歩合1%というのは視聴者に分かりやすくて魅力的なスペックです。

楯野川 純米大吟醸 光明 720ml

ネット販売なので買わずに済みましたが、楯野川以外の3本は店にあったら買ってしまっていたでしょう。十四代の定価販売で思わぬ酒と出会いましたが、店の宣伝効果としても抜群でしたね。

また「楯野川 純米大吟醸 光明」は今後飲むことは無いでしょうがどんな酒なのか気になります。ちなみに楯野川は十四代と同じく山形の日本酒です。十四代に隠れていますが、こちらもかなり美味しい山形の日本酒です。