而今・十四代が定価で買える店
日本酒雑記

2018年美味しすぎてもう一回購入した日本酒

リピートした酒

十四代・而今はリピートできるのならいくらでもするよ!

という方は多いと思います。

しかし購入できたとしても一本限定ですし

たいていは抱き合わせかポイント購入のはず。

だから目当ての酒以外も一緒に購入せざるをえません。

しかしそんな目当ての酒以外に一緒に買う酒の中で新規開拓を行うわけです。

例えば

「而今買いたい人は一緒に購入したい酒も3本まで伺いますよ。

当たったらそれも買ってね」

みたいなメールがきた時に、飲んだことが無い酒を購入するのです。

そして、わずかながらもその中に「これは美味い!!」と思う酒があるわけですね。

そしてその中でも思わずリピートした選りすぐりの酒を紹介していきます。

題して

「抱き合わせの酒の中でも美味すぎてもう一回買った酒」

たかちよsummer blue

花陽浴に似た酒です。

初めて口にした時は驚きました。

「そのまんまじゃん!!」

蔵元からすると嬉しくはないでしょう。

なんでよその造ってる酒に似てるなんて言われなきゃならないんだ。

同じ味なら同じくらい人気が出てもいいはず。

でもプレミアはつきませんしさほど知名度もありません。

なぜでしょうか?

何が足りないのでしょうか?

だから紹介しておきます。

たかちよでもあともう一つ花陽浴に似ているのがありましたが

他は全く花陽浴とは別物です。

荷札酒 山田錦40

荷札酒とは

  • 美味いけどパンチが効いてない
  • けどつい買ってしまう

なぜつい買ってしまうのでしょうか?

荷札酒 仲汲み 純米大吟醸 生詰原酒

通年販売しているこの酒が馬鹿に美味かった記憶が頭に焼きついて離れません。

こんな美味い酒がこんなに安くて(四合約1,500円)いいのか?

と思った記憶が消えません。

もちろん今でも 「荷札酒 仲汲み 純米大吟醸 生詰原酒」

は安くて美味いコスパの良い酒です。

しかもプレミアがつかずいつでも気軽に買えるのがいいですね。

そんな中ついに安さではなくそれよりも高い価格帯で発売したのが

この「山田錦40」です。

これもやはり美味しいです。

しかも高いとはいえこれでたったの2,000円です。

これで2,000円??

という印象です。

しかもいつでも買えます。荷札酒は発売当初から有名販売店がこぞって猛プッシュしてきました。

最初は特に特徴も薄いのになぜ店に推されているのかよくわからなかったのですが、

最近なんとなくわかってきた気がします。

荷札酒 東条山田錦

またしても荷札酒です。

これは山田錦 40と同じ時期に発売された酒です。

これは抜群でしたね。

また飲みたい、3回目のリピートも辞さないくらい美味しかったです。

荷札酒はリピート率が高いです。

花陽浴が好きな私の好みに合っているということです。

あわせて読みたい
新潟の日本酒「荷札酒」(にふだざけ)東条山田錦・山田錦・愛山を飲み比べてみた新潟の日本酒「荷札酒」(にふだざけ) 東条山田錦・山田錦・愛山を飲み比べてみた 日本酒と言えば新潟を思い浮かべる方は多いのではないで...

まとめ

私が毎年購入している銘柄は以下の3つです。

  • 十四代
  • 而今
  • 花陽浴

これらの日本酒が好みなわけですが、今年はこれに荷札酒が加わりました。

荷札酒以外の3つの銘柄についてはそれぞれ一種類一本買えればいいなと思いながら購入しています。

十四代は別です。

年に3本くらいでいいです。

購入しようとするとダメージが大きい銘柄です。

荷札酒の魅力

  • 安い
  • 買い易い
  • 美味い

単純ですがこれに尽きますね。

上に上げた3銘柄に無いのは「買い易い」ですね。

いくら美味しくても買えなきゃ意味が無いということです。

荷札酒は全て純米大吟醸で造っています。

そこに他の蔵にはないこだわりを感じて好感をもちますね。