而今・十四代が定価で買える店
お得情報

日本酒好きのための2019 Amazonプライムデー

7月15日(月・祝)0:00〜7月16日(火)23:59までの2日間、年に一度のAmazonプライムデーが開催されます。

年に一度の開催なのでお得そうな気がするのですが、割引率が凄かったのは最初の年の最終日夕方以降にMacBook Proが半額で大量出品された時くらいで、最近は少数の方に大幅な値引き商品を提供するのではなく、広く薄く大勢の方々にポイントを還元するようなスタイルになっています。

ドカンと50%割引といった安い値引きはさほどありませんので、あまりお得感は感じにくくいのですが、仮に割引率の高い美味しいものが出品されたとしても、Botを使う人たちに持って行かれて買えないでしょう。最初の年のMacBook Proも大量に数回に分けて販売されましたが買えませんでした。そう考えると今のスタイルの方が公平性があっていいかなと思います。

Amazonプライムデーで特なのは値引きだけではない

私は最初の大盤振る舞いがずっと記憶に残っていて、次こそは必ずセール品をゲットしようと何時間もずっと張り付いていたことがあります。しかし良いなと思うものはさほど値引きされていなくて全く時間の無駄でした。安さだけ求めると今のプライムデーには納得いきませんが、考え方を変えることにしました。

  • 一気にまとめ買いして、普段買い物に費やす時間を他のことに使う。
  • 買い物で店まで行く交通費が節約できる。
  • 大きなもの重いものは、宅急便で家まで持ってきてもらえるので楽。

Amazonで買う方がスーパーや薬局で買うよりも高ければ意味がありませんが、同じくらいの値段であればプライムセールで購入してポイントを貰い、買い物する時間と持ち運びの手間をサービスしてもらうと考えるようにしています。

プライムデーをどういう風にお得に利用するか

セール期間中は次から次へと割引商品が出てくるので全てを追いきれません。時間がもったいないですしね。そこで私は目的を三つに分けました。

その1

日常生活で使う消耗品や食料品を20,000円程度まとめ買いして、6%のポイント獲得を目指す。

その2

少し手間を加えてファミペイ10%のボーナス獲得とAmazonの6%のポイント合わせて16%のポイント還元を目指す。

その3

自分が欲しいと思っているものをあらかじめ欲しいものリストにいれておいて、セール対象になった時に納得できる安さだったら購入する。

一つ目と二つ目は簡単なので、こちらを実践しながら自分の狙っているものが安くなるかを観察することになります。セール品は大量に出品されますし、レビューが怪しい中華商品も混ざっています。無理に買い物をせずに狙っているものが安くなければ、米や掃除道具、消耗品を大量に買ってポイントだけ貰って終了するのが効率的なように感じます。

プライムセールはポイント還元が美味しい?

プライム会員 3%
アプリで購入 1%
7月15日と16日各日で1点以上の買い物 2%

ではポイントが美味しいのかというと、昔のヤフーショッピングの40%ポイント還元、獲得上限無しの頃を知っているとそうでもない感じがします。上の3つの条件を満たすと6%ポイント還元です。AmazonのMasterCardを持っていれば10.5%もありますが、持ってない方が狙えるのは6%です。

10,000円購入で600Pの還元。ランチ代くらいですね。これが20,000円購入だと1,200P。四合の日本酒が買えるかな?というところですね。

「買い物してたら1,200円拾った」なんて事はまずありえませんから、得といえば得なのですが、6%だけだとあんまりやる気が起きません。しかし少し手間をかけるだけで16%ポイント還元になります。

一手間加えると16%還元に

16%ポイント還元だと20,000円の買い物で3,200Pですね。これだと少しやる気が出てきます。現在ファミペイでボーナスキャンペーンが行われていまして、ファミペイにチャージすると10%のボーナスがもらえます。※7月31日まで/ボーナス付与は8月中旬頃

そのボーナス還元のチャージ上限が20,000円です。
ファミリーマートでファミペイに20,000円チャージして、
ファミペイで20,000円分のAmazonギフト券を購入すると10%の還元になります。Amazonギフト券を使ってプライムセールで買い物をして6%のポイント還元条件を満たせば10%+6%=16%になります。

現金チャージ 10%還元 最大2,000ポイント
クレジットカードチャージ(ファミマTカードのみ) 15%還元 最大3,000ポイント

 


ファミペイ公式HPはこちら

16%ポイントを還元する手順

方法は2つあります。JCBプレモを使う方法と使わない方法です。なぜ使わない方も書くかというとJCBプレモは5,000円のカード購入で100円還元です。4枚購入して400円引きです。手間な割に戻りが少ないですね。コンビニに行ってカードを買ったら400円くれることなど滅多にありませんが、私はJCBプレモは使わない方法でポイント獲得を目指します。しかし400円はなかなか粗末にできません。ぜひやろうという方はプレモを使う方法を参考になさって下さい。

「いやプレモカードとか聞いたことないし面倒だからいいよ」という方はファミペイのチャージの仕方だけご覧になってプレモカードを使わない方法へ行きましょう。

JCBプレモとは現金をチャージすることで電子決済できるカードです。チャージすれば繰り返し使えます。ファミリーマートで販売されています。しかしこれ以上カードが増えても困るので積極的に使う必要はないかなと思います。
JCBプレモ公式HPはこちら

JCBプレモを使う方法

1.ファミペイにチャージ

ファミペイに現金かクレジットカード(クレカはファミマTカードのみ)でチャージします。

レジに行ってアプリを見せながら「ファミペイにチャージして下さい」といえば店員さんがやってくれます。クレジットカードなら自宅でもできます。 ※ポイントキャンペーンの上限は20,000円

現金チャージ 10%還元 最大2,000ポイント
クレジットカードチャージ(ファミマTカードのみ) 15%還元 最大3,000ポイント
2.チャージしたファミペイでJCBプレモを買います

ファミリーマート内にAmazonギフト券やApple Cardを置いてある場所があります。そこにJCBプレモもありますのでそれをレジに4枚持っていきましょう。
先ほどチャージしたファミペイで購入します

  • 額面5,000円(定価5,300円)のカードが4,900円
  • 購入時100円割引
  • 4枚購入で19,600円
  • 400円お得
3.JCBプレモでAmazonギフト券を買います

JCBプレモを購入したらAmazonギフト券を20,000円分レジに持っていきます。
先ほどチャージしたJCBプレモでAmazonギフト券を購入します。20,000円分のAmazonギフト券をJCBプレモカード5,000円×4枚で購入します。

4.Amazonギフト券を使ってプライムセールで買い物する
5.その結果得られるポイント
  • ファミペイチャージで10%ボーナス還元2,000円
  • ファミペイでJCBプレモの5,000円券(1枚4,900円)を4枚購入 20,000円ー19,600円 400円還元
  • Amazonで6%ポイント還元1,200ポイント

20,000円使って合計3,600円分の還元が得られます。

JCBプレモを使わない方法

1.ファミペイに20,000円チャージする
2.ファミペイにチャージした20,000円でAmazonギフト券を20,000円分買う
3.Amazonギフト券を使ってプライムセールで買い物する
4.その結果得られるポイント
  • ファミペイチャージで10%ボーナス還元2,000円
  • Amazonで6%ポイント還元1,200ポイント

20,000円使って合計3,200円分の還元が得られます。

会社の仕事だといくら工夫しようがなかなか3,200円得することはありません。残業もなかなかできない状況になりつつあります。コンビニを使っていくつかの精算とAmazonでギフト券をポイントに変える手続きをするだけで3,200円得するなんて最高です。日常の生活の中でこんな簡単に得することはないですね。

「ファミペイで2,000円もらっても使い道が無いんだけど」という方はボーナスが付与される8月中旬頃に3,000円足してAmazonギフトカードを買いましょう。米を食べない人はいません。Amazonで米を買えばバッチリです。

Amazonギフト券チャージもありますが・・・

わざわざファミペイを使わなくてもAmazonギフト券にチャージしてもポイントが貰えます。しかし90,000円以上のチャージで最高でも3%還元です。あまりお得感は感じられません。

Amazonギフト券チャージ

狙うセール商品は?

人気のある日本酒がセールになることは無いでしょう。しかしポイントが還元されることを考えると、定価で買うより少しお得です。今回狙うのは酒器やおつまみ、冷蔵庫などです。「安くなればいいなぁ」「でも多分安くならないだろうなぁ」と思いながらあまり安さには期待しないでセールを待とうと思います。

日本酒

恐らく人気の日本酒は割引されることはありませんが、ポイント還元されるので少しお得です。花陽浴に最も似ていると感じた酒も定価で販売されています。

獺祭 飲み比べセット

量は少ないですが、低価格で飲み比べが楽しめます。二割三分の値段は三割九分の約2倍です。味に値段ほどの差が感じられるかこの機会に試してみるのもいいかもしれません。

  • 二割三分の定価 720ml 5,454円
  • 三割九分の定価 720ml 2,656円

花陽浴に似ている酒 たかちよ

たかちよには様々な種類があってそれぞれ味わいが異なります。しかしこの2点は昨年初めて飲んだのですが、たかちよの中でも非常に花陽浴に似ています。昨年も今年も2本ずつ購入しています。

一白水成 Sunday Back Nine

メロン味の日本酒を味わいたいならこちらをお勧めします。

十四代

ついでだから十四代も見てみました。「3万くらいなら苦労して抱き合わせで買うよりも良いかな」なんて思っていましたがとんでもないものを見つけました。買う人いるのでしょうか?

日本酒に使う道具

酒に使う道具とは?徳利やお猪口もいいのですが今は夏です。酒燗器が狙い目じゃないのか?と考えました。なぜならシーズンオフです。夏の暑い日に燗して酒を飲もうなんて考えるのは私くらいでしょう。売れるわけがありません。冬が終わる頃にスノボのウェアやボードは安くなります。夏が終わりかけると水着は安くなります。シーズンから外れると安くなるという法則から、酒燗器や温度計などを観察してみる価値はあるでしょう。

冷蔵庫

冷蔵庫はどうでしょう。中国製のAQUAなんかは安くなるイメージがありますが日本酒専用だと難しいかもしれません。温度が5°C以下になるものとなるとかなり絞られます。定番のレマコムとさくら製作所です。

かなり安めの冷蔵庫を発見しました。一升瓶が6本入って温度は0°Cまで下がります。値段は手頃ですがレビューを読むと危険な香りがします。色違いのレビューはなぜか良い評価です。楽天でも違う名前で販売されるようですね。中国仕入れでしょうか?こちらはこんなものもあるんだな程度にとどめておいた方が無難でしょう。

おつまみ

最近Amazonで量を間違えて買った激辛の柿の種があります。1袋のつもりが1箱買ってしまいました。これが仕事で高額商品の誤発注だったらと思うとゾッとしますね。

味については表面は期待通り辛いです。一粒が大きい上に量も多く感じますが、中身が空洞ですので苦もなくどんどん食べてしまいます。間違って多く買ってしまいましたが結果的には良い買い物でした。


こちらのかちわりの種は中までたまり醤油に浸っていてコクが深いです。本当はこちらを1箱買うつもりでした。一緒に入っているピーナッツも塩けがあってオススメです。

単体のピーナッツだとこれが塩が効いています。味の無いピーナッツがもの足りないという方いかがでしょうか?

八街産の落花生は豆が柔らかくて香りもあって特別に美味しいのですが高価なところが難点ですね。

以前のセールで上原浩氏の本を数冊買いました。非常に良い本だったのでお勧め致します。上原氏は元財務局課税物件鑑定官で純米酒の普及に努められました。説得力のある言葉で清酒とは何か?純米酒とは何か?ということを追求しておられます。

何も買うものがないときに買うお米

「米なんか何でも同じだろう」と思っていた時期があったのですがこちらの米を食べてから考えが変わりました。炊きたてはもちろんモチモチして美味しいのですが、冷めてからもふっくらモチモチの米です。私はずっとこれを食べています。

産地によって値段が違いますが、こちらはミルキークイーンの中でも安い部類です。何も買うものがなければこの米を初日と2日目合わせて8袋買っておけばポイント獲得の条件を満たします。

激安家電のお勧めなどはありません。仮にお得なものがあったとしてもそういうものは大体Botに持って行かれます。普通の人には手に入りません。手堅く3,200円分のポイントをゲットして、自分の興味があるものだけ欲しいものリストに入れておいて、安くなってないかチェックする。それが効率的だと思います。せっかくの休みを無駄に使わないことも大事ではないでしょうか。

あわせて読みたい
上半期で花陽浴(はなあび)に一番似ていた酒 花陽浴はとにかく美味い酒です。 埼玉県羽生市で造られている日本酒で 現在大変な人気で入手困難な酒です。 その人気ぶりはこち...
あわせて読みたい
2019年上半期で美味しかった日本酒と美味しかったツマミ2選あっという間に6月です。もう今年も半分が過ぎ去ろうとしています。今年に入ってから何かいい意味での変化があったでしょうか?無かったでしょう...
あわせて読みたい
本当にメロンの味がする日本酒なのか? にいだしぜんしゅ めろん3.33先日射美の令和記念酒を買いに行きました。「蔵元から出荷されて間もないから久しぶりに射美が買えるのではないか?」と軽い気持ちで特約店に出向...
あわせて読みたい
下半期で花陽浴に一番似ていた日本酒私は花陽浴が好きです。 しかし近年人気が高まっていて購入の難易度が上がりつつあります。 而今が買えなくなってきた頃と似ています。 ...